Around 88
Around 88
1997年10月18日土曜日
ard_88_19971018
時間があるので、そのまま、川之江へ。ここでも、道を間違えて反対方向に。(知らないところはしっかり地図をみないとダメみたい)
川之江着いてもまだ時間があるので、観音寺まで足を伸ばすことに。
さすがに疲れたけど、何とか観音寺まで到着。次回はここをベースに動けるので、ずっと楽になる。
名物、というので「えび天」うどんを食べた。海老のてんぷらが乗ってくるのかと思ったら、海老のすり身の揚げたものでした。じゃこ天に似ているけど、個人的にはじゃこ天のほうが好み(^^)
写真は観音寺駅
伊予三島に入ってから、国道を離れ山の方へ。なんだか道が判り辛く、あっちこっちうろうろした。(結構、時間をロス)登りはじめると、わりときつい坂で一部歩いたけれど、横峰寺ほどじゃなかった。着いてからの山門の階段もきつい。
とりあえず、伊予三島、川之江をめざすため、桜井発8:10の電車で西条へ。9:00に西条をスタート。天気も良く、追い風で、いいコンディション。(タクシーの間に自転車があるのだけれど見えるかな?) 西条からひたすら東へ。平坦な道が多く、風の向きもよかったので伊予三島まで非常に順調。途中、新居浜で祭りの御輿が国道をわたるため、渋滞していたけれど、他は特に問題なし。ただ、大型のトラックがひっきりなしに走るのでちょっと恐い